医師紹介
錦糸町皮膚科内科クリニック
- 標榜科目
- 皮膚科・内科・美容皮膚科・アレルギー科・ペインクリニック内科
- 医師名
- 田尻 友恵(タジリ トモエ)先生【院長】
- 医師数
- 1名(内女医先生 1名)
- 所在地
- 〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-25-7JUスカイタウン錦糸町 1F 【地図】
- 電話番号
- 03-3635-4112
- FAX番号
- 03-3635-4113
- URL
- https://kinshicho-clinic.com/
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00〜13:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
| 14:15〜18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
○:診療日 ×:休診日
※最終受付は診療終了30分前
| 乳 児 | × |
|---|---|
| 幼 児 | ○ |
| 小 児 | ○ |
| 学 生 | ○ |
| 成 人 | ○ |
| 診療の予約 | |
| 入院治療 | × |
| 標準治療 |
|
|---|---|
| ステロイド |
|
| 漢方 |
|
| 食事指導 |
|
| 生活指導 |
|
| スキンケア指導 |
|
| 負荷試験 |
|
アトピー性皮膚炎の治療方針
日本皮膚科学会のアトピー性皮膚炎診療ガイドラインに基づいて治療していきます。皮膚の状態を観察し、保湿剤やステロイド剤、抗ヒスタミン薬の飲み薬などを使用しております。難治性の場合はエキシマライトを使用していき、総合的に治療していきます。また、食事指導や生活指導を丁寧にし、悪化の予防にも力を入れております。
ステロイド外用薬への考え方
必要があれば適宜使用しております。副作用も確かにありますが、効果が高くアトピー性皮膚炎の治療に必要な薬です。なるべく副作用が出ないような使い方の指導をして、もし副作用が出た場合にも適切な対応を心がけております。
患者さんへのメッセージ
アトピー性皮膚炎は適切な治療をすれば、かゆみや赤みが無くなり生活の質も上がります。根気よく治療をすることが大切です。どうぞお気軽にご相談ください。
このページに掲載しております情報については、一切の転載・複写、情報の転用、無断リンク等一切禁止します。
また掲載しております先生方のコメントにつきましても、一切の使用を禁止します。


