医師紹介
京都駅前 さの皮ふ科クリニック
- 標榜科目
- 皮膚科・アレルギー科
- 医師名
- 佐野 陽平(サノ ヨウヘイ)先生【院長】
- 医師数
- 1名(内女医先生) 0名
- 所在地
- 〒600-8214 京都市下京区東塩小路町547-2福隅ビル2階 【地図】
- 電話番号
- 075-744-6420
- FAX番号
- 075-744-6421
- URL
- http://sano-hifuka.com/
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:30〜12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
| 16:30〜19:00 | ○ | ○ | × | × | ○ | × | × |
○:診療日 ×:休診日
診察の予約について・・ホームページより当日の順番予約は取ることができます。一定のルールはありますが紫外線療法、処置は事前予約が取れることがあります。診察時にお尋ねください。
| 乳 児 | ○ |
|---|---|
| 幼 児 | ○ |
| 小 児 | ○ |
| 学 生 | ○ |
| 成 人 | ○ |
| 診療の予約 | 不要 |
| 入院治療 | × |
| 標準治療 |
|
|---|---|
| ステロイド |
|
| 漢方薬 |
|
| 食事指導 |
|
| 生活指導 |
|
| スキンケア指導 |
|
| 負荷試験 |
|
アトピー性皮膚炎の治療方針
基本的にガイドラインに沿った標準治療を心がけております。治療はしっかりとしたステロイド外用とスキンケアが必要です。そのためにはこまめな診察が必要です。自己流ではなかなかよくなりませんので面倒がらず継続して通院することが大切です。当クリニックでは紫外線療法(全身型ナローバンド、局所型のエキシマライト)も力をいれており、速やかに皮膚炎を抑えるようにしています。
ステロイド外用薬への考え方
ステロイド外用薬は正しく扱えば恐い薬ではないと思っています。副作用は個人差もあります。定期的に通院できない患者さんにステロイド外用薬をたくさん処方することはいたしません。診察毎に全身を見ることは現実的に難しいため鼠径部、下腹部など普段みせないところなど注意して変化に気づいたらお伝えください。
患者さんへのメッセージ
通院もお薬を塗るのも面倒がらず根気よく治療をしたらきっとかゆみは軽くなり、お肌はきれいになり、気持ちもよくなるでしょう。アトピー性皮膚炎とはわからないくらいの健康な肌を目指して一緒に頑張っていきましょう。
このページに掲載しております情報については、一切の転載・複写、情報の転用、無断リンク等一切禁止します。
また掲載しております先生方のコメントにつきましても、一切の使用を禁止します。


