医師紹介
かわだ小児科アレルギークリニック
- 標榜科目
- 小児科・アレルギー科
- 医師名
- 川田 康介(カワダ ヤススケ)先生【院長】
- 医師数
- 1名
- 所在地
- 〒430-0901 静岡県浜松市中区曳馬6-8-16【地図】
- 電話番号
- 053-475-8111
- FAX番号
- 053-475-8101
- URL
- http://www.kawada-ca-clinic.com
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
| 14:00〜15:30 | 予防接種/乳児健診 | アレルギー専門外来 | 予防接種/乳児健診 | アレルギー専門外来 | 予防接種/乳児健診 | × | × |
| 8:45〜12:30 | 15:30〜18:15 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
○:診療日 ×:休診日
| 乳 児 | ○ |
|---|---|
| 幼 児 | ○ |
| 小 児 | ○ |
| 学 生 | ○ |
| 成 人 | ○ |
| 診療の予約 | 不要 |
| 入院治療 | × |
| 標準治療 |
|
|---|---|
| ステロイド |
|
| 漢方 |
|
| 食事指導 |
|
| 生活指導 |
|
| スキンケア指導 |
|
| 負荷試験 |
|
アトピー性皮膚炎の治療方針
1.日本皮膚科学会の治療ガイドラインに沿った治療を行います。
2.診察のたびに、皮膚を診て、薬を処方します。
3.皮疹に対して適切な外用薬や内服薬を処方します。
4.外用薬を処方するたびに、塗る場所や期間を説明します。
5.悪化要因や日常生活での対処法をアドバイスします。
ステロイド外用薬への考え方
ステロイド外用薬を適切に使いこなすことは、アトピー性皮膚炎治療の肝となります。ステロイド外用薬の不適切な使用法が、患者さんの不安を生み出したのです。
患者さんへのメッセージ
悩んでいることや困っていることを遠慮なく質問していただきたいと思います。
このページに掲載しております情報については、一切の転載・複写、情報の転用、無断リンク等一切禁止します。
また掲載しております先生方のコメントにつきましても、一切の使用を禁止します。


