医師紹介
あおきクリニックかゆみ研究所
- 標榜科目
- 皮膚科・アレルギー科
- 医師名
- 青木 敏之(アオキ トシユキ)先生【院長】
東 俊子(アズマ トシコ)先生 - 医師数
- 2名(内女医先生) 1名
- 所在地
- 〒543-0052 大阪府大阪市天王寺区大道1-8-15ECS第22ビル2階 【地図】
- 電話番号
- 06-4305-8600
- FAX番号
- 06-4305-8602
- URL
- http://aokiclinic.a.la9.jp/
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00〜13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
| 14:00〜17:00 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × |
| 夜間診療 | × | × | × | × | × | × | × |
○:診療日 ×:休診日
重症の方の診療に重点をおいています。東先生は土曜のみ診察。
| 乳 児 | ○ |
|---|---|
| 幼 児 | ○ |
| 小 児 | ○ |
| 学 生 | ○ |
| 成 人 | ○ |
| 診療の予約 | 必要 |
| 入院治療 | × |
| 標準治療 |
|
|---|---|
| ステロイド |
|
| 漢方薬 |
|
| 食事指導 |
|
| 生活指導 |
|
| スキンケア指導 |
|
| 負荷試験 |
|
アトピー性皮膚炎の治療方針
症例に応じてステロイド治療から脱ステロイド治療まで行います。プロトピックについても同様です。乳児については、なるべく自然治癒力に期待します。
ステロイド外用薬への考え方
必要にして最小限から、必要にして充分な治療まで巾があり、症例により使い分けます。常にステロイドを含まぬ外用治療の可能性を検討します。
患者さんへのメッセージ
アトピー性皮膚炎の症状には、アレルギー、季節、体力環境、精神環境、感染症など、多くの要因が関連するので、それらを理解して頂くことが大切です。治療には、こだわりを持たない方が良いと思います。
このページに掲載しております情報については、一切の転載・複写、情報の転用、無断リンク等一切禁止します。
また掲載しております先生方のコメントにつきましても、一切の使用を禁止します。


